事故車を修理するか買い買えるか?
交通事故に遭われた方は
事故車を修理して乗るか?
事故車を廃車にして新車に買い替えるか?
悩むところだと思います。
私は事故に遭い、車を修理するのではなく新車に買い替える方を選びました。
修理、又は新車に変えるときの目安
5年以上経っている車であれば
修理するよりも新車に買い替えた方がお得な場合もあります
中には新車購入して直ぐに事故に遭ってしまい、少しの破損も嫌だから新車特約などを使い買い替える方、軽い破損なら保険を使わずに修理して乗る方もいると思います。
保険会社から出る車の保険額は
事故前の車と同じ条件の市場での時価額を考慮して算出されます
※時価額の妥当性を確認したい場合は、「オートガイド自動車価格月報(レッドブック)をチェックしてみましょう。
古い車になるほど
もらえる物損保険金は少なくなっていきます。
車は5年くらい乗ると
減価償却により価値が半額くらいにはなりますから、
事故車を修理して乗り続けると、結局乗り潰すしかありません。
その時に事故車を売ろうと思っても
古いうえに事故車となると、さらに価格は下がってしまい、思うような金額では売ることができない場合もあります。
私の場合、とりあえず事故車を買ったお店にもっていってもらい、
修理費用の見積もりを出してもらいました。
修理すればまた同じように乗れるとは思いましたが
損傷がひどかったため事故車扱いになってしまうとのことでした。
車の修理費用が57万円
保険会社から支払われる額が44万(新車購入から5.5年 走行距離6万キロ)
※車の修理費用が保険会社から支払われる保険価格を上回ると全損扱いになります。
私に過失が2割あったので差額の約35万円が保険会社から支払われる金額でした。
この時の選択肢として
・35万を車の修理費にする(足りない分は自腹)
・35万を車の購入費に充てる
・自分の車両保険を使い57万を車の購入費にする
修理しても車は事故車扱い
年数が立つと故障の可能性も出てくる…
修理して乗り潰して買い替えで全額自腹切るよりも
買い替えする方がいいと思いました。
私の場合、等級は下がってしまいますが、自分の車両保険を使い57万円を車の購入費にしました。
車両保険(57万)+ お見舞金(10万)+ 事故車の売値(3万)= 70万
自分の車両保険を使ったので3等級下がり元に戻るまで3年と考え
月々保険料約2800円増加×12カ月×3年=100800円
購入予定の車の価格(120万) 増加した保険料(10万)
130万-70万=60万
60万の負担で新車に買い替えました。
同じようなグレードの車を 約半額 で買い替える事ができました。
車検も3年、車の補償も5年間付けてもらったので買い替えて良かったのかなと思います。
今回は私に過失のあるケースですが、
・車の修理費用が購入時の半分程度かかる
・自分に過失がない場合
・全損扱いになった
・新車特約などが使える
などの場合は買い替えることも検討してもよいのではないのでしょうか。
クルマを修理して乗ったのはいいが、半年して車が故障したため買い替えた、
事故車のために査定額が低くなり高く売れなかったなどの話も聞くことがあります。
保険会社はあまり真剣には考えて対応してくれません。こちらから詳しく聞いていかないと案内すらしてくれない方もいます。
決して、事故に遭われた方が損をしないようにしていただきたいと思います。