交通事故に遭ってしまったら

1.事故現場の安全を確認

交通事故に遭い、負傷者がいる場合は、救護を優先させます。安全を確保した上で、警察を呼びましょう。

2.警察へ事故の連絡をする

加害者、被害者ともに被害の大小にかかわらず必ず警察へ連絡しないといけません。
特に怪我を負った場合には「人身事故」としての届け出が重要です。
警察へ連絡しないと、保険対応に必要な「交通事故証明書」がもらえないため保険金が受け取れなくなります。必ず届け出をしましょう。

3.事故相手の身元確認

・事故の相手の氏名、住所、連絡先
・車の登録ナンバー
・保険会社、自賠責保険、車検証などの確認
・加害者の勤務先と連絡先など
加害者の身元をきちんと確認しておくことは重要です。
事故が発生した場合に、全ての加害者が誠実な対応をしてくれるとは限らないためです。

4.事故現場を自分で記録する

・ご自身でも事故現場の状況を写真、動画などで記録します。
・通行人など交通事故の目撃者がいれば協力を得ましょう。
※相手とトラブルになった際などに目撃者の証言は重要です。事故当初は自分の非を認めていても、後になって自分に都合のよい証言をする場合もあります。

目撃者がいれば名前や連絡先を聞いておき、必要ならば証人になってもらうよう、依頼しておきましょう。また、現在はドライブレコーダーが普及してきており、それが証拠になりますので設置することをお勧めします。
また、人身事故の手続きをすることで、事故の詳細な記録としての実況見分調書が作成されます。

5.保険会社に事故の連絡

過失が10:0の場合は相手の保険会社と自分(被害者自身)で示談交渉になりますが、お互いに過失がある場合は自身の加入している保険会社が過失の交渉などをしてくれます。また、自分に過失がなかったとしても相手側が任意保険未加入の時は、自分の加入している保険を使うこともあります。

6.少しでも違和感、痛みがあれば必ず病院に行く

事故直後は異常がなくても、数時間~数日が経つにつれて痛みが出てくる場合もあります。少しでも違和感や痛みが出たら必ず病院(整形外科)に行きましょう。
交通事故から時間が経過した怪我などは因果関係を証明するのは難しくなるので、早めに診断を受ける必要があります。※被害者の立場(過失が無い事故)の場合は医療機関に行く前に、相手側の保険会社に、自身の通いたい院名を伝えることで自己負担がなくなりますので、事前に連絡しましょう。加害者の場合でも保険の使用の有無など保険会社に確認しましょう。

7.当事者同士で示談等の話し合いをしない

事故当事者同士での話し合いは、トラブルになる可能性があり、示談金を受け取れないことがあります。必ず保険会社を通して示談の交渉をしましょう。
保険会社に事故報告をすれば、当日または翌日までに事故担当者から連絡があります。
事故の状況など聞かれますので、ご自身が不利にならないようにできるだけ正確な情報を伝えましょう。

交通事故に遭われた方の中には、
■整骨院で、交通事故の施術が受けられることを知らない
■自分に過失が多いため、自賠責保険での施術を受けられないと思っていた
■3ヶ月しか通っていないのに保険会社から一方的に打ち切られた
■適正な慰謝料を貰えなかった
など、知らなかったために、被害者でも十分な施術や賠償を受けられなかった方が多くいらっしゃいます。
今現在も、交通事故に遭われた多くの方が通われています。
自分自身が事故に遭い、その時に感じた不安な気持ちを忘れず、これからも被害者の方たちの手助けになれるような施術家で在りたいと思っております。

img6